初心者のJavaプログラミング

プログラミングガチ初心者がIT業界を目指して頑張ります。

オブジェクト指向

【第25回】初心者のJavaプログラミング【例外処理(try, catch)】

こんにちは。 最近鼻の調子が悪いです。 風邪か花粉か。イネ科のかもがや?っていう河原に生えているやつの花粉症なんですよね。だから、春と秋だと秋のほうがひどい傾向がるんですよねー。 あと、ほこりアレルギーっぽいので掃除すると具合悪くなりますwっ…

【第24回】初心者のJavaプログラミング【パッケージ】

2連続投稿です。 今回はパッケージについてです。 package import 等のキーワードが出てきます。 ターミナルやコマンドプロンプト上でのコンパイルと実行の仕方が通常と違うので、そこのあたりも説明していきます。 そんなに難しくないはずです。 パッケージ…

【第23回】初心者のJavaプログラミング【インターフェイスの継承•instanceof演算子】

こんばんは。 最近は基本情報の勉強に重きを置いているので、なかなか更新する機会が少なくなっています。 申し訳ないです。 試験日が10月19日なので、そろそろ過去問をがっつりやらなきゃだめだと思うので、日々過去問を解いています。今日はインターフェイ…

【第22回】初心者のJavaプログラミング【インターフェイス】

こんばんは。 ここ2、3日寒いですね。朝方とか羽毛布団にくるまっていましたw今日はインターフェイスです。 インターフェイスとは インターフェイスとは、定数とメソッド宣言を1つにまとめたものです。 というように教科書に記載してありますが、よくわかり…

【第21回】初心者のJavaプログラミング【継承と変数•オーバーライド•コンストラクタ】

継承において、スーパークラスの属性やメソッドはサブクラスが相続します。 つまり、サブクラスではスーパークラスの属性やメソッドが使えます。 前々回あたりにやりました。 継承と変数 スーパークラスと同じ名前の変数をサブクラスで作った場合はどうなる…

【第20回】初心者のJavaプログラミング【特化としての継承】

こんばんは。今回は前回の続きです。 前回は汎化の継承というものをやりました。 物事の抽象的な部分に注目し、概念の階層を構築していくのが汎化という作業です。 例えばですと、消しゴム、ボールペン、鉛筆に共通の文房具という抽象的な概念を切り出して、…

【第19回】初心者のJavaプログラミング【継承】

こんばんは。 かなり時間が空いてしまいました。 なかなか書く時間がなかったです、すみません。今回はクラスの継承についてです。 継承とはなんぞやからやって行きます。 継承 オブジェクト指向を勉強していると継承という概念が出てくると思います。 今ま…

コンピテンシー採用ってオブジェクト指向っぽい?

コンピテンシー面接とかはやってますよね。オブジェクト指向を勉強していてちょっと思ったことを書こうかなと。思ったこと。 「コンピテンシー採用ってオブジェクト指向なんじゃね!?」そもそもコンピテンシー採用というのは、就活生が社内で優秀な成績をあ…

【第18回】初心者のJavaプログラミング【引数】

こんにちは。 オブジェクト指向というものをちゃんと理解して設計したいので、 先生にお勧めされた本を読んでおります。 結構ヘビーですが頑張りますぜ。てか、昨日今日と結構たくさんの人(私にとってはたくさんの人)がブログを見に来ていただいてたみたいで…

【第17回】初心者のJavaプログラミング【インスタンス変数•メソッド,静的変数•メソッド】

こんにちは。 なんで渋谷にいるティッシュ配りの人って、上から目線でティッシュ渡してくるんでしょうね。ティッシュ渡してやってんだから受け取れよくらいの勢いで渡してきますよね。さて、今日はインスタンス変数とインスタンスメソッド、静的変数、静的メ…

【第16回】初心者のJavaプログラミング【this】

こんばんは。 2連投です。 今回はthisキーワードについてです。 thisとはなんぞや thisには2通りの使い方があります。 とりあえず教科書通りの説明を書きます。 「thisは実行中のオブジェクトを指します。」 もう一つの使い方。 「コンストラクタから同じク…

【第15回】初心者のJavaプログラミング【クラスの作成,コンストラクタ】

こんばんは。 昨日書けなかったので、今日はちゃんと書きます。 今まで何気なく使っていたクラスについて書いていきます。 長くなるかもしれませんが、良かったら見ていって下さい。 クラスの基本 クラスの要素としては、状態を表す変数、動作や機能を表すメ…

オブジェクト指向な設計

こんばんは。今日も自習室にこもりっきりで勉強してます。オブジェクト指向の話になります。 クラスとは何か、オブジェクトは何かといったところはだいぶ分かるようになってきたのですが、 それを実際にどう使うのか、どういう設計にしたらオブジェクト指向…